上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
随分と遅くなりましたが、15日に開催したレスリングクラスの忘年会写真をアップします。

18名が集まり大盛況でした。
来年もさらに盛り上げていきたいと思います。
それでは皆様よいお年を。
スポンサーサイト
- 2012/12/31(月) 01:26:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今日は全員で5名。マスターズ大会に参加する方が3名。
少し試合に向けた練習として、
1.0-0時のクリンチの対策
2.タックルを取られたところからの対策
この2つをしました。クリンチは殆どの方がやっていませんから、取り敢えず慣れておこう、という程度ですが、それでもやるとやらないとでは大違いです。そもそもどうやるのかさえ分からない状況ですからね。
タックル切りはおさらいのような形ですが、細かいところで色々な対応が出て来るのでここに研究してもらう形で進めました。
今年最後の練習ですが皆さん頑張ってやっていました。
年末年始でなまってしまうかもしれませんが何とか持続して新年良い体で迎えて欲しいものです。
- 2012/12/28(金) 13:51:44|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
遂に師走。忙しい最中、8名の方に来て頂きました。(写真取り忘れですみません!!)
今日は中級者以上の方が多かったので大まかにやることを決めて自由に自分の練習をする形にしました。
打ち込み、30秒×3本のまわしスパー、タックルから寝技への技術の確認。寝技の自由な攻防。スパーリング。
こんな感じです。
先日試合に出場したIさんと今度のマスターズに出場するOさんのスパーが非常に良かったです。どちらもSKでレスリングを始められた方々ですが、お互いに総合、ボクシングと格闘技経験があり、パワーもあるので実力が拮抗しており、見応えのあるスパーリングになりました。
サンボのTさんもフレッシュマンズに出場ということでレスリングに「出稽古」。今は結構レスリングの練習をされているとのことで、頑張っておられました。得意のサンボ技をレスリングで炸裂させて欲しいです。
(今泉)
- 2012/12/02(日) 10:13:14|
- 練習日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0